第38回学術大会については,新型コロナウイルスの感染拡大により全国規模の集会の開催は感染リスクを完全には排除できないという観点から,参加される皆さま,講師の先生方の健康,安全を最優先すべきであると判断し,次年度に延期することを決定させていただきました.
会員の皆さまにおかれましては,多大なご迷惑をおかけいたしますこと,深くお詫び申し上げます.
|
1.事前参加登録をされている皆さまへ(参加登録費について)
|
すでに,事前参加登録をされお振込みいただいている学術大会参加登録費に関しましては,2021年開催の学術大会の参加登録費にそのまま充当させていただきたく存じます.また,ご返金をご希望される場合はお手数ですが,学術大会事務局までご連絡いただきますようお願いいたします.
|
2.会員発表(口演・ポスター)にエントリーされている皆さまへ
|
第38回学術大会の会員発表(口演・ポスター)のエントリーについては,そのまま次年度のエントリーにスライドさせていただきます.また,次年度の学術大会の新たな会員発表の募集については,12月からお申込みできるよう改めてホームページ,パンフレット等でご案内する予定です.
※ 今回,会員発表(口演・ポスター)のためにご投稿いただいた抄録は,編集委員会にて査読を行いました.その結果については後日,各演者の皆さまにメールにてご通知いたします(詳細については,学術大会ホームページをご参照ください).
※ エントリーの取下げ等については,学術大会事務局までご連絡ください.
|
3.認定期間、認定単位の付与について
|
認定医・指導医・認定歯科技工士・指導歯科技工士・認定歯科衛生士・指導歯科衛生士の皆さまの認定更新期間を1年延長いたします(お手元にある認定証の更新期限が1年延長されます).
※ 今年2020年度の更新者で,すでに条件を満たしている場合については,2020年度更新者として手続き対応をさせていただきます(その場合は,次回の更新期間が6年となります).
ご不明な点がございましたら,学会事務局までお問合せください.
以上,よろしくお願いいたします.
|